2012年 11月 27日
先日の住宅コンペは残念な結果に終わった。次に切り替えよう。 コンペの締切で作業が滞っていた高低差敷地の家の計画を進めなければならない。 昼から敷地を見に行く。 高低差はスケールで計測したところ2.5m程度だった。ビルトインガレージとしては丁度の寸法か。 周囲を歩き回って見てみると、近所の住宅も地下に駐車場、地上に2階建の構成が多い。 地下の計画は地上よりもコストがかかる。しかし地上だけの計画ではそう広い面積を確保することが出来ない。 一般のクライアントやハウスメーカーは手を出したがらない条件の敷地だと思われる。土地の値段は平坦地に較べて若干安いようだが・・・。 コストも含めてクライアントや設計者を選ぶ敷地だと感じた。
by satoshi_suzuki-ao
| 2012-11-27 22:26
| oms house
|
SSAO BLOG
カレンダー
リンク
画像一覧
カテゴリ
全体 仕事のこと 武蔵暮家-MUSAKUI- 設計のこと 現場のこと Simple Box House 吉祥寺のSOHO K駅前ビルリニューアル ma office hp oms house 旭丘の集合住宅 旭丘のアパートリフォーム 21世紀の集住体「光る海」 マンション管理 マンション管理会社変更 マンション屋上防水改修工事 マンション配管調査 I店舗漏水トラブル 建築 日々の生活 その他 未分類 最新の記事
検索
その他のジャンル
以前の記事
2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||