1 2012年 11月 27日
先日の住宅コンペは残念な結果に終わった。次に切り替えよう。 コンペの締切で作業が滞っていた高低差敷地の家の計画を進めなければならない。 昼から敷地を見に行く。 高低差はスケールで計測したところ2.5m程度だった。ビルトインガレージとしては丁度の寸法か。 周囲を歩き回って見てみると、近所の住宅も地下に駐車場、地上に2階建の構成が多い。 地下の計画は地上よりもコストがかかる。しかし地上だけの計画ではそう広い面積を確保することが出来ない。 一般のクライアントやハウスメーカーは手を出したがらない条件の敷地だと思われる。土地の値段は平坦地に較べて若干安いようだが・・・。 コストも含めてクライアントや設計者を選ぶ敷地だと感じた。 ▲
by satoshi_suzuki-ao
| 2012-11-27 22:26
| oms house
2012年 11月 24日
日が暮れる前に新規コンペ案件の敷地を見に行く。 敷地及びその周辺を可能な限り歩き回る。毎回わくわくする時間だ。 明日はクライアントヒアリング。 ▲
by satoshi_suzuki-ao
| 2012-11-24 22:21
| 設計のこと
2012年 11月 23日
午後から住宅コンペのプレゼン。 ヒアリングから約半月。自分なりにクライアントの要望を解釈し計画案をまとめた。 思いのほか作図と模型作成に時間が掛かってしまい仕上がったのはギリギリの時間だった。 クライアントへの説明も出来るだけのことはやった。あとは結果を待つのみ。 しかし、さすがに徹夜は堪える。気が付けば38時間寝ていなかった。次はスケジュールをもう少し工夫しないと・・・ ▲
by satoshi_suzuki-ao
| 2012-11-23 22:14
| 設計のこと
2012年 11月 11日
午前中新規案件のクライアントヒアリング。 購入を検討している敷地は前面道路から3m程高くなっているらしい。 御希望としては道路に面してビルトインガレージ、地下1階に玄関と収納スペース、地上部分に2階建で住居スペースとのこと。 規模は違うが以前設計したSimple Box House と似た構成になりそうだ。 SBHの場合は傾斜地で背後に崖を背負っていたが今回の場合は地盤面は周囲も含めてフラットのようなので構造的な規制等は問題なさそうだ。そのあたりは偶然にも同じ自治体なので勝手は分かる。今回は総RCではなく地下をRC、地上部分が木造となりそうだ。 建蔽率・容積率の範囲内でどれだけ開放的な空間を予算内で実現するか、がポイントだろうか。 ▲
by satoshi_suzuki-ao
| 2012-11-11 22:53
| oms house
2012年 11月 07日
先日の健診結果を聞きに診療所へ。 結果は特に問題なし。医者に「その年でどの数値にも異常が見られないのは珍しいですよ」と言われた。 あまり意識はしていないのだがそう言われれば嬉しいもの。 これからも頼れるのは自分のカラダだけなので、長く仕事をしていくためにも健康でありたいものだ。努力しなきゃ、ということか。 ![]() ![]() ▲
by satoshi_suzuki-ao
| 2012-11-07 15:52
| 日々の生活
2012年 11月 05日
昨日確認した敷地の法的な疑問点を電話で区役所に確認。 丁寧に回答して頂いたが今一つ判然としないので直接担当者を訪ねる。 敷地が近くで良かった。 現段階で確認できることは潰したつもりだが、計画の進捗によっては再度の協議も必要なようだ。 夜、住宅コンペのクライアントヒアリング。 クライアントに語って頂いた家に対する想いに対して、3人の設計者が各自の最適解を半月後にプレゼンする予定となっている。 ▲
by satoshi_suzuki-ao
| 2012-11-05 22:40
| 設計のこと
2012年 11月 04日
新規案件の敷地を見るついでに近くの阿佐ヶ谷住宅へ。 今の経済状況では許されないおおらかな低密度の集住の風景。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 現在は住人もおらず廃墟と言えば廃墟なのだが、豊かな生活の名残が感じられどこか懐かしい感じもある。 至る所に大手デベロッパーによる建築計画のお知らせ看板が見られた。残念。 ▲
by satoshi_suzuki-ao
| 2012-11-04 23:18
| 建築
1 |
SSAO BLOG
カレンダー
リンク
画像一覧
カテゴリ
全体 仕事のこと 武蔵暮家-MUSAKUI- 設計のこと 現場のこと Simple Box House 吉祥寺のSOHO K駅前ビルリニューアル ma office hp oms house 旭丘の集合住宅 旭丘のアパートリフォーム 21世紀の集住体「光る海」 マンション管理 マンション管理会社変更 マンション屋上防水改修工事 マンション配管調査 I店舗漏水トラブル 建築 日々の生活 その他 未分類 最新の記事
検索
その他のジャンル
以前の記事
2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||